


CONCEPT
現金派のあなたに届けたい。
小銭がパッと出せる小さい長財布。
商品一覧
-
coinde2.0 小銭分割×大容量【日本製】
通常価格 ¥19,800 円通常価格単価 / あたり¥24,800 円セール価格 ¥19,800 円セール -
セール
coinde ripple
通常価格 ¥23,600 円通常価格単価 / あたり¥27,800 円セール価格 ¥23,600 円セール -
ふかふかカードケース|3つの仕切りが大容量を実現。
通常価格 ¥3,800 円通常価格単価 / あたり¥4,480 円セール価格 ¥3,800 円セール -
セール
coinde.mini
通常価格 ¥19,300 円通常価格単価 / あたり¥22,800 円セール価格 ¥19,300 円セール
店長から皆様へ
すべてを表示する-
~ 想いを受け継いで~ palace.und 10月再始動&オープニングセールのお知らせ
【大切なお知らせ】 palace.und、10月から新体制で再始動します 想いを受け継ぎ、皆さまと共に新しい歩みを始めます。 はじめまして。この度、palace.undを引き継ぐことになりました、徳野翔太・綾香と申します。 7月に宮下さんから「閉店のお知らせ」があったとき、多くの方が驚きや寂しさを感じられたことと思います。私たちも同じ気持ちで胸がいっぱいになりました。 なぜなら、私たち自身がpalace.undの財布を愛用し、日々の暮らしの中で「買ってよかった」と心から感じてきたからです。 だからこそ、「このブランドがなくなってしまうのは寂しい」と強く感じ、思い切って宮下さんに「私たちに引き継がせてください」とお願いをしました。 宮下さんは、商品を届けるだけでなく、一人ひとりのお客様とのやり取りを大切にし、温かい気持ちでpalace.undを育ててこられました。 その結果、このブランドはたくさんの方に愛され、信頼されてきたのだと思います。私たちはその想いをしっかりと受け止め、夫婦で責任を持って新しい歩みを進めていきます。 これからの palace.und について ■ 宮下さんの想いを受け継いで宮下さんが築いてきた「お客様に寄り添う姿勢」を忘れず、これからも誠実に運営していきます。 ■ 職人さんとのつながりすでに職人さんとお話をさせていただき、ものづくりに込められた情熱に触れることができました。今後は工房にも足を運び、もっと近い距離で一緒に新しい商品を形にしていきたいと思います。 ■ 新作について宮下さんが形にできなかった「coindeが入るサコッシュ」をはじめ、長くお待ちいただいた新しい商品を少しずつですがお届けできるよう準備を進めていきます。 最後に palace.undがここまで続いてきたのは、何よりもお客様のおかげです。 支えてくださる皆さま、心を込めて作り続けてくださる職人さん、日々の運営を支えてくれるスタッフの皆さんに支えられて、palace.undは歩みを続けることができます。 私たちは、この大切なつながりを守りながら、これからのpalace.undをさらに愛される存在へと育てていきたいと思います。 10月から、新しい体制で再び歩みを始めます。 これからも温かく見守っていただき、共に歩んでいただければ嬉しく思います。 palace.undを、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 OPENING SALE 新しいスタートを記念して、10月1日〜10月14日の2週間限定でオープニングセールを開催します。詳しくはショップページをご覧ください。 ショップでセールを見る 徳野翔太・綾香...
~ 想いを受け継いで~ palace.und 10月再始動&オープニングセールのお知らせ
【大切なお知らせ】 palace.und、10月から新体制で再始動します 想いを受け継ぎ、皆さまと共に新しい歩みを始めます。 はじめまして。この度、palace.undを引き継ぐことになりました、徳野翔太・綾香と申します。 7月に宮下さんから「閉店のお知らせ」があったとき、多くの方が驚きや寂しさを感じられたことと思います。私たちも同じ気持ちで胸がいっぱいになりました。 なぜなら、私たち自身がpalace.undの財布を愛用し、日々の暮らしの中で「買ってよかった」と心から感じてきたからです。 だからこそ、「このブランドがなくなってしまうのは寂しい」と強く感じ、思い切って宮下さんに「私たちに引き継がせてください」とお願いをしました。 宮下さんは、商品を届けるだけでなく、一人ひとりのお客様とのやり取りを大切にし、温かい気持ちでpalace.undを育ててこられました。 その結果、このブランドはたくさんの方に愛され、信頼されてきたのだと思います。私たちはその想いをしっかりと受け止め、夫婦で責任を持って新しい歩みを進めていきます。 これからの palace.und について ■ 宮下さんの想いを受け継いで宮下さんが築いてきた「お客様に寄り添う姿勢」を忘れず、これからも誠実に運営していきます。 ■ 職人さんとのつながりすでに職人さんとお話をさせていただき、ものづくりに込められた情熱に触れることができました。今後は工房にも足を運び、もっと近い距離で一緒に新しい商品を形にしていきたいと思います。 ■ 新作について宮下さんが形にできなかった「coindeが入るサコッシュ」をはじめ、長くお待ちいただいた新しい商品を少しずつですがお届けできるよう準備を進めていきます。 最後に palace.undがここまで続いてきたのは、何よりもお客様のおかげです。 支えてくださる皆さま、心を込めて作り続けてくださる職人さん、日々の運営を支えてくれるスタッフの皆さんに支えられて、palace.undは歩みを続けることができます。 私たちは、この大切なつながりを守りながら、これからのpalace.undをさらに愛される存在へと育てていきたいと思います。 10月から、新しい体制で再び歩みを始めます。 これからも温かく見守っていただき、共に歩んでいただければ嬉しく思います。 palace.undを、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 OPENING SALE 新しいスタートを記念して、10月1日〜10月14日の2週間限定でオープニングセールを開催します。詳しくはショップページをご覧ください。 ショップでセールを見る 徳野翔太・綾香...
-
palace.undは生き延びました。
お久しぶりです!宮下です。 先月の更新から時間が空いてしまいましたがまたまた濃い時間を過ごしておりました。 結論から申しますと、なんと、、、、担い手が見つかりました! 前回のブログで「引き継いでくれる方がいたらなぁ」 なんて嘆いていたところを見かけてすぐにお声を掛けてくださった方がいたんです。 「このブランドが無くなるのは寂しいです。私たちに想いを引き継がせてくれませんか?」 とご連絡を頂きました。 担い手を探していると書いたのにいざ連絡がくると、嫌だ!私の子なんだ! と一瞬、思ってしまった感情は置いといて(笑) お話を聞いてみると、coindeの愛用者でしかも製作している工房がある神戸にお住まいとの事。 現在はお二人とも薬剤師としてお勤めしているご夫婦なのですが、この機会にご夫婦で起業を目指したいとの事でした。 何度かオンラインミーティングをして温かいお人柄に触れているうちに私もこの方なら安心してお任せできるなと感じてきました。 そして、、、実は先週、埼玉から新幹線で兵庫まで行ってきました! 前日から兵庫に乗り込み、期待や寂しさが入り交じりぐるぐると考えてしまいまして、背伸びして頼んだ国産和牛と神戸牛の食べくらべは味の違いが分かりませんでした(笑) 緊張でガチガチの中、ご自宅に伺ったのですがいざご対面すると、徳野夫婦が温かい笑顔で迎えてくれました。 ブランドや運営に関するお話は3時間にも及びましたが、最後まで真剣なまなざしで聞いてくださいました。 工房の近くにお住まいなので、職人さんともっと近い距離で製作のリアルをお伝えしていきたい!と強い熱量を伝えてくれました。 当初抱えていたもやもやは消えて、徳野夫婦にpalace.undを託すと決意しました。 こうして正式に10月〜新体制でpalace.undは再開します。 私は裏方に回ることになりますが、徳野夫婦が運営をスムーズに出来るように支えていきます! 私が開発まで進めた無念の新作達もお二人のおかげで公開できるときがきそうです。coindeを入れるサコッシュはぜひとも公開して頂きたいですね! 「引継ぎなんでうまくいくの?」 そう思われる方もいるかもしれませんね。 ただご安心ください。 このブランドは私一人で運営してきたわけではありません。...
palace.undは生き延びました。
お久しぶりです!宮下です。 先月の更新から時間が空いてしまいましたがまたまた濃い時間を過ごしておりました。 結論から申しますと、なんと、、、、担い手が見つかりました! 前回のブログで「引き継いでくれる方がいたらなぁ」 なんて嘆いていたところを見かけてすぐにお声を掛けてくださった方がいたんです。 「このブランドが無くなるのは寂しいです。私たちに想いを引き継がせてくれませんか?」 とご連絡を頂きました。 担い手を探していると書いたのにいざ連絡がくると、嫌だ!私の子なんだ! と一瞬、思ってしまった感情は置いといて(笑) お話を聞いてみると、coindeの愛用者でしかも製作している工房がある神戸にお住まいとの事。 現在はお二人とも薬剤師としてお勤めしているご夫婦なのですが、この機会にご夫婦で起業を目指したいとの事でした。 何度かオンラインミーティングをして温かいお人柄に触れているうちに私もこの方なら安心してお任せできるなと感じてきました。 そして、、、実は先週、埼玉から新幹線で兵庫まで行ってきました! 前日から兵庫に乗り込み、期待や寂しさが入り交じりぐるぐると考えてしまいまして、背伸びして頼んだ国産和牛と神戸牛の食べくらべは味の違いが分かりませんでした(笑) 緊張でガチガチの中、ご自宅に伺ったのですがいざご対面すると、徳野夫婦が温かい笑顔で迎えてくれました。 ブランドや運営に関するお話は3時間にも及びましたが、最後まで真剣なまなざしで聞いてくださいました。 工房の近くにお住まいなので、職人さんともっと近い距離で製作のリアルをお伝えしていきたい!と強い熱量を伝えてくれました。 当初抱えていたもやもやは消えて、徳野夫婦にpalace.undを託すと決意しました。 こうして正式に10月〜新体制でpalace.undは再開します。 私は裏方に回ることになりますが、徳野夫婦が運営をスムーズに出来るように支えていきます! 私が開発まで進めた無念の新作達もお二人のおかげで公開できるときがきそうです。coindeを入れるサコッシュはぜひとも公開して頂きたいですね! 「引継ぎなんでうまくいくの?」 そう思われる方もいるかもしれませんね。 ただご安心ください。 このブランドは私一人で運営してきたわけではありません。...



ブログ
すべてを表示する-
ちょっと変わった形。でも、使えば手放せない形。 coinde2.0にハマるワケ
「見た目がちょっと変わってるけど…使い始めたら、もうこれ以外考えられない!」 そんな嬉しいお声を、coinde2.0ユーザーさんからよくいただきます。 たしかに、初めて見たときは「ちょっとユニークな形かも?」と思われるかもしれません。 でも、実際に使ってみると、この形だからこその“使いやすさ”にハマる人、続出中。 今回は、そんなcoinde2.0がなぜ“やみつき”になるのか、実際にユーザーさんから好評のポイントを5つ、詳しくご紹介します。 1. 小銭入れが3つに分かれてる!この発想がありがたい 「なんで小銭って6種類もあるのに、1カ所に全部まとめられるんだろう…」そんな素朴な疑問からスタートしたcoinde2.0。 このお財布には、3つに仕切られた小銭ポケットがついています。たとえば── 1円&5円:9〜12枚 10円&50円:10枚 100円&500円:6〜9枚 それぞれを種類ごとに仕分けできるという仕組み。 これが「とにかく出しやすい!」「探す手間がなくてストレスフリー!」と、現金派のみなさんから大好評! しかも、急いでいるとき用に小銭をザッと入れられる“仮置きスペース”もついているので、あとでゆっくり仕分けたい…なんて日にも助かります。 レジ前で慌てず、モタモタ解消。とっても実用的なんです。 2. 縦に並ぶカードスリットで、パッと見やすい 一般的な横向きのカードポケットって、重なる部分が多くなりがち。でもcoinde2.0は一味違います。 coinde2.0のカードポケットは、縦にスッと入れる斜めスリット式。 こうすることでカード同士が重なる部分が減り、お財布の厚みを軽減してくれるんです! 4ポケット構成で、1ポケットに2枚重ねもOK。種類の多い人でも安心の収納力です。 そして縦型のメリットは見やすさにも。 一般的な長財布だと、カードの色味や厚みが似てたりすると、取り間違いが起きがちですよね。 縦型ポケットなら見た瞬間に「どれがどのカードか」が分かりやすいから、 パッと取り出せて、スマートな所作に。レジでのお会計がグンと快適になります。 3. 秘密のポケット、使い勝手は見事です。 レシートやクーポンを無造作に突っ込んで、財布の中身がぐっちゃぐちゃ…。そんな経験、ありませんか? coinde2.0の中には、カードスペースの両脇に“隠れポケット”があるんです。これが、すごく便利。...
ちょっと変わった形。でも、使えば手放せない形。 coinde2.0にハマるワケ
「見た目がちょっと変わってるけど…使い始めたら、もうこれ以外考えられない!」 そんな嬉しいお声を、coinde2.0ユーザーさんからよくいただきます。 たしかに、初めて見たときは「ちょっとユニークな形かも?」と思われるかもしれません。 でも、実際に使ってみると、この形だからこその“使いやすさ”にハマる人、続出中。 今回は、そんなcoinde2.0がなぜ“やみつき”になるのか、実際にユーザーさんから好評のポイントを5つ、詳しくご紹介します。 1. 小銭入れが3つに分かれてる!この発想がありがたい 「なんで小銭って6種類もあるのに、1カ所に全部まとめられるんだろう…」そんな素朴な疑問からスタートしたcoinde2.0。 このお財布には、3つに仕切られた小銭ポケットがついています。たとえば── 1円&5円:9〜12枚 10円&50円:10枚 100円&500円:6〜9枚 それぞれを種類ごとに仕分けできるという仕組み。 これが「とにかく出しやすい!」「探す手間がなくてストレスフリー!」と、現金派のみなさんから大好評! しかも、急いでいるとき用に小銭をザッと入れられる“仮置きスペース”もついているので、あとでゆっくり仕分けたい…なんて日にも助かります。 レジ前で慌てず、モタモタ解消。とっても実用的なんです。 2. 縦に並ぶカードスリットで、パッと見やすい 一般的な横向きのカードポケットって、重なる部分が多くなりがち。でもcoinde2.0は一味違います。 coinde2.0のカードポケットは、縦にスッと入れる斜めスリット式。 こうすることでカード同士が重なる部分が減り、お財布の厚みを軽減してくれるんです! 4ポケット構成で、1ポケットに2枚重ねもOK。種類の多い人でも安心の収納力です。 そして縦型のメリットは見やすさにも。 一般的な長財布だと、カードの色味や厚みが似てたりすると、取り間違いが起きがちですよね。 縦型ポケットなら見た瞬間に「どれがどのカードか」が分かりやすいから、 パッと取り出せて、スマートな所作に。レジでのお会計がグンと快適になります。 3. 秘密のポケット、使い勝手は見事です。 レシートやクーポンを無造作に突っ込んで、財布の中身がぐっちゃぐちゃ…。そんな経験、ありませんか? coinde2.0の中には、カードスペースの両脇に“隠れポケット”があるんです。これが、すごく便利。...
-
雨の日も、外遊びも。撥水レザー《coinde ripple》6/17昼12:00〜予約スタート!
こんにちは、palace.undです。いよいよ、6/17(火)から《coinde ripple》の予約受付がスタートします✨今回は、新作の魅力と一緒に、カラー展開や予約方法も詳しくご案内します! 「水に強いレザー」って、ありそうでなかった! coinde rippleは、撥水加工が施された本革を使ったcoindeのニューフェイス。 ・本革なのに、しっかり水を弾く・coinde2.0の設計と収納力をそのまま継承・レザーらしい上品で洗練された見た目・通勤から外遊びまで、どんな日にも活躍 レザーは好きだけど「濡れるのが心配…」という声に、しっかり応えた一品です。 6色のカラー展開で、選ぶ楽しさ倍増! 今回のrippleは、6つの個性が光るカラーラインナップ。これまでのcoindeシリーズにはなかった明るめカラーも加わって、推し活にもぴったりなんです!気分や用途に合わせて選ぶのが楽しい、カラーラインナップはこちら。 ◆ホワイト:どんなコーデにも馴染む万能カラー。雨の日のモヤっと気分もリセット。 ◆カーキ:アウトドア好きに◎。フェスやキャンプとの相性抜群です! ◆ピンク:大人かわいい絶妙カラー。推し活にもぴったりで、見るたびテンションUP! ◆イエロー:持つだけで気分が晴れるビタミンカラー。旅先やアクティブシーンに。 ◆ベージュ:ナチュラル派さんにおすすめ。レザーらしい上品さが際立ちます。 ◆ラベンダー:ちょっぴり遊び心あるニュアンスカラー。バッグの中でも迷子になりにくい♪ 「この色…私の担当カラーかも?」そんなワクワク感を、ぜひ楽しんでください! アクティブな1日を、スマートに支えます rippleの魅力は、見た目以上の収納力と機能性。・フェスのチケットや現金もたっぷり入る・ホテルのカードキー、新幹線チケットなど旅アイテムもスッキリ収納・傘をさしながらでも片手でさっと取り出せる・軽くて、ポケットやミニバッグにもフィット 荷物は最小限に。だけど頼れる。アクティブなシーンだからこそ、“ミニマル”にいきたい!そんなお財布を探していた人にこそ届けたい、自信作なんです。 coinde2.0をすでにお持ちの方も、「雨の日・レジャー用」として2個目を色で使い分けるのもおすすめです! 【予約は6/17(火) 昼12:00〜】縁起の良い一粒万倍日! 予約開始:6/17(火)昼12:00〜スタート!1週間限定15%OFF → 特別価格:23,630円(税込)カラー:ホワイト/カーキ/ピンク/イエロー/ベージュ/ラベンダー発送予定:9月末までに順次お届け ▼ご予約はこちらから [商品を詳しく見る] 数量限定・特別価格は6/24まで! カラーによっては早期完売も予想されます!ぜひこの機会に、お気に入りのrippleをチェックしてくださいね!
雨の日も、外遊びも。撥水レザー《coinde ripple》6/17昼12:00〜予約スタート!
こんにちは、palace.undです。いよいよ、6/17(火)から《coinde ripple》の予約受付がスタートします✨今回は、新作の魅力と一緒に、カラー展開や予約方法も詳しくご案内します! 「水に強いレザー」って、ありそうでなかった! coinde rippleは、撥水加工が施された本革を使ったcoindeのニューフェイス。 ・本革なのに、しっかり水を弾く・coinde2.0の設計と収納力をそのまま継承・レザーらしい上品で洗練された見た目・通勤から外遊びまで、どんな日にも活躍 レザーは好きだけど「濡れるのが心配…」という声に、しっかり応えた一品です。 6色のカラー展開で、選ぶ楽しさ倍増! 今回のrippleは、6つの個性が光るカラーラインナップ。これまでのcoindeシリーズにはなかった明るめカラーも加わって、推し活にもぴったりなんです!気分や用途に合わせて選ぶのが楽しい、カラーラインナップはこちら。 ◆ホワイト:どんなコーデにも馴染む万能カラー。雨の日のモヤっと気分もリセット。 ◆カーキ:アウトドア好きに◎。フェスやキャンプとの相性抜群です! ◆ピンク:大人かわいい絶妙カラー。推し活にもぴったりで、見るたびテンションUP! ◆イエロー:持つだけで気分が晴れるビタミンカラー。旅先やアクティブシーンに。 ◆ベージュ:ナチュラル派さんにおすすめ。レザーらしい上品さが際立ちます。 ◆ラベンダー:ちょっぴり遊び心あるニュアンスカラー。バッグの中でも迷子になりにくい♪ 「この色…私の担当カラーかも?」そんなワクワク感を、ぜひ楽しんでください! アクティブな1日を、スマートに支えます rippleの魅力は、見た目以上の収納力と機能性。・フェスのチケットや現金もたっぷり入る・ホテルのカードキー、新幹線チケットなど旅アイテムもスッキリ収納・傘をさしながらでも片手でさっと取り出せる・軽くて、ポケットやミニバッグにもフィット 荷物は最小限に。だけど頼れる。アクティブなシーンだからこそ、“ミニマル”にいきたい!そんなお財布を探していた人にこそ届けたい、自信作なんです。 coinde2.0をすでにお持ちの方も、「雨の日・レジャー用」として2個目を色で使い分けるのもおすすめです! 【予約は6/17(火) 昼12:00〜】縁起の良い一粒万倍日! 予約開始:6/17(火)昼12:00〜スタート!1週間限定15%OFF → 特別価格:23,630円(税込)カラー:ホワイト/カーキ/ピンク/イエロー/ベージュ/ラベンダー発送予定:9月末までに順次お届け ▼ご予約はこちらから [商品を詳しく見る] 数量限定・特別価格は6/24まで! カラーによっては早期完売も予想されます!ぜひこの機会に、お気に入りのrippleをチェックしてくださいね!